1月8日は『元号法』記念日 昭和から平成へ

歴史
1月8日は『元号法』記念日 昭和から平成へ
1989年 - 前日(7日)の昭和天皇の崩御に伴う明仁親王の皇位継承により、元号を改める政令に基づき、「平成」に改元。日本の元号史上初めて法令(元号法)に基づいて改元が行われた。元号法(げんごうほう、昭和54年法律第43号)は、日本の元号の制定について定めた日本の法律。所管官庁は、内閣府である。1979年(昭和54年)...
タイトルとURLをコピーしました